ベネフィットセンターの紹介

Introduction

保険代理店の仕事

代理店は保険商品を取り扱い、消費者(契約者)と保険会社の間を取り持つお店です。
自動車会社にディーラーがいたり、食品にスーパーやコンビニなどの販売店があるように、保険会社にも
小売店にあたる「代理店」があるわけです。

私たちは、徳洲会グループの一員として、以下のような業務を行っております。

  1. 保険契約の締結
  2. 保険契約の変更・解除等の受付
  3. 保険料の領収または返還、保管
  4. 保険料領収証の発行・交付、保険証券の交付
  5. 保険の目的の調査
  1. 保険契約の維持・管理(満期管理・満期返れい金に関する業務等)
  2. 保険契約の報告
  3. 保険契約者等からの事故通知の受付、保険会社への報告
  4. 保険金請求手続きの援助

ずらりと難しい文字が並びましたが、要約すると、保険商品を職員の皆さまに紹介したり、
契約内容の締結や変更、また、保険料の受領など、
「保険会社と徳洲会グループやそこで働く職員の皆さまの間を取り持ち、
両者のやりとりを円滑にする役割」を持っています。

また、私たちは保険の契約だけでなく、事故やケガなど万が一の時に、保険料の請求手続きや、
事故通知のアドバイスなど、保険会社との間をとりもつ、皆さまにとっても最も身近な
保険相談窓口でありたいと考えています。

私たちの強み

私たちは、徳洲会グループの様々な経営リスクを保険でカバーすることと、ライセンサーの皆さま向けの専門職賠償責任保険だけでなく、徳洲会グループの約3万人の職員さんやそのご家族を対象に、スケールメリットを活かした自動車保険をはじめとする日常生活上の様々な保険を取扱っております。また、複数の保険会社の様々な保険商品を扱っているため、会社ごとに保険料や保障(補償)内容が異なる保険商品を比較して契約できるメリットがあります。

一人ひとりが主人公に。私たちは約束します。必ず、医療・介護に携わる皆さまの力になることを。

ご挨拶

私たちは徳洲会グループ全職員の安心・安全・信頼を事業の原点とし、保険代理業のプロとして、
職員の皆さまに最適の商品・サービスを提供することで、医療・介護・福祉分野の様々な業務上のリスク対策を
行うのみならず、福利厚生制度の一環で皆さまの日常生活の安定に貢献したいと考えております。

また、職員の皆さまに安心をお届けできるようスタッフ一人ひとりが高いプロ意識を持ち、
たゆまぬ知識の習得に努め、行動してまいります。

私たちは職員の皆さまと共に、立ち止まることなく発展し、繁栄し続けることを心より願っております。
徳洲会グループの保険部門としてご採用賜りますようよろしくお願い申しあげます。

「安心・安全・信頼」

一般社団法人徳洲会 保険事業部

PAGE TOP